12月29日㈫まで 通常診療
12月30日㈬ 午後休診
12月31日㈭ 午後休診
1月1日~3日 休診
1月4日㈪ 午前休診
1月5日㈫より 通常診療
以上のようになります。
診療時間が変則的となり、ご不便ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。
12月29日㈫まで 通常診療
12月30日㈬ 午後休診
12月31日㈭ 午後休診
1月1日~3日 休診
1月4日㈪ 午前休診
1月5日㈫より 通常診療
以上のようになります。
診療時間が変則的となり、ご不便ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。
提携チーム指導のため、午後の部を休診とさせていただきます。
ご不便ご面倒おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
10月1日(木)
接骨院の傘立てを整理します。
置いてある傘をすべて処分させて頂きます。
置き忘れたお心当たりのある方は、忘れずにお持ち帰り下さい。
よろしくお願いいたします。
接骨院の入る建物全体が断水となるため休診とさせて頂きます。
午後の部は通常通り診療いたします。
ただ17時までは断水から復旧出来ていない可能性もあるそうですので、
16時~17時まででご予約の方はご承知下さいますようお願いいたします。
ご不便、ご面倒おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
PCの故障・修理により7月末よりホームページの更新が出来ない状態が続いていました。
休診予定や予約状況などご確認頂けない状態が続いていましたことを深くお詫び申し上げます。
本日8月17日より表示が正常に回復しました。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。
東京都の休業要請がステップ2に移行したのを受け、トレーニング、体操教室を6/1より再開いたします。
当面は密集を避けるため、完全予約制にて行います。
またマスクの着用など、感染症予防の観点からご協力頂くことがございますことをご理解頂ければと存じます。
マスク着用での運動は、通常時よりも熱中症へのリスクも高まります。
お飲み物の準備などくれぐれもご注意頂きますようよろしくお願いいたします。
2020年5月22日厚生労働省保険局長通知により、2020年6月1日より柔道整復療養費(保険の治療費)が改正されます。
変更額はいずれも改正前から50円以内となっています。
詳しい額は当HP内、「当院について」から「治療費について」にてご覧頂けます。
ご不明の点などございましたらスタッフまでお尋ね下さい。
ご面倒おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスによる状況に鑑み、4月10日より当面の間当院におけるトレーニング、体操教室を休止いたします。
再開につきましては、また告知させて頂きます。
なお診療につきましては完全予約制とし、細心の注意を払いながらこれまで通り継続して参ります。
ご不便、ご面倒おかけいたしまして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
一刻も早く状況が改善し、普通の生活を取り戻せますことをお祈りしています。
皆様既にご承知の通り、新型コロナウイルスによる影響が社会全体に広がっています。
政府や都が外出制限(いわゆるロックダウンのことです。緊急事態宣言とは異なります)を発表した場合でも、医療機関は診療を行います。
接骨院はどうでしょうか。
接骨院は国家資格である柔道整復師の資格を持った人間が開業しています。
開業には保健所への届け出や立ち入り検査があり、換気・消毒の設備も備えていなければなりません。
そうしたことから接骨院は医療機関であると我々は認識しています。
しかしながら整体やリラクゼーション、マッサージといった“お店”と混同されがちです。
また病院とは異なる保険体制でもあり、微妙な立ち位置にあることも認識しています。
特にきくち接骨院はしっかりしたトレーニング施設もありますので、対応を模索・検討し続けています。
関係機関への問い合わせなども行いましたが、今回のような前例がないせいか回答は得られませんでした。
ご来院されれば我々スタッフとの接触だけでなく同じ空間に他の患者様もいらっしゃり、どんなに対策を立てようとも自宅に居るより感染の可能性は高まります。
また通院の際も感染のリスクと隣り合わせです。
しかしながらご来院されていることでようやく歩け、寝たきりを回避されている方や苦しい痛みに耐えられている状況の方々もいらっしゃいます。
そうした方々からは診療を続けて欲しいと言われています。
非常に悩ましい状況です。
当面の間は公的機関の発表などを注視しつつ、また院内で出来うる対策を行いながら通常通り診療を続けて参ります。
※対策の一部はスタッフの嘆き節の「負けるな!」にありますのでご参照下さい。
これまでご来院頂いている一部の方にはお伝えしていますが、状況によっては休診せざるを得ません。
また我慢出来る痛みであればご来院の頻度を下げたり当分は見合わせてみては、とお伝えしています。
今後休診する場合、既にご予約頂いている方にはお電話にてお知らせします。
また新しい情報はホームページなどネット上にも随時お知らせを出して参ります。
ご不便、ご面倒おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
なお接骨院の電話はIP電話ですので発信する際は050番号で表示されます(03-3590-0001では表示されません)のでご留意下さい。
皆様におかれましてもご不便な生活が続いて心労溜まることと推察いたします。
実際に新型コロナウイルスに感染された方、その現場に携わる方々のご苦労は想像に難くありません。
我々も出来ることなすべきことをしっかりと行い、一日も早い事態解決となりますようお祈りしております。
3月26日(木)は、都合により午後の部を休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
大場勝輝さんが先日行われた大会において50m平泳ぎの生涯記録(ベスト)を更新されました!
さらにリレーでも50m自由形の生涯ベストを更新されたそうです。
素晴らしい!おめでとうございます!!
マスターズになると、若かった頃の記録を更新することが本当に難しくなります。
そこで生涯ベストに目標を置くのではなく、別のところに目標を掲げてモチベーションを保つようになります。
大場さんは来年も生涯ベストの更新を目標にされるそうです。
今後もしっかりトレーニングを積み、結果を出していって頂けたらと思います☆
12月28日㈯ 午前診療
12月30日㈪ 通常診療
12月31日㈫ 午前診療
1月4日㈯ 13:30~18:00
1月6日㈪より 通常診療
上記のようになります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
契約チームの年末合宿帯同のため午後休診とさせて頂きます。
なお、交通機関の関係で院長は12:00以降不在となります。
ご不便、ご面倒おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
10/19午後休診などのご連絡を一旦掲示しました。
しかし台風被害により院長帯同予定だった長野で行われる、フィンスイミングアジア選手権の中止が決定しました。
そのため10/19㈯は通常通り診療いたします。
10/26は辰巳で行われます競泳のジャパンオープンのため、院長不在の時間がございます。
ご不便、ご面倒おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
台風接近のため、午後は休診とします。
午前中は現在予約の入っている方のみ診療いたします。
また現在予約の入っている方でも、天候によってキャンセルご希望の方はお早めにご連絡下さい。
天候が天候ですので、無理なご来院は避けられることをお勧めします。
ご面倒おかけいたしますがよろしくお願い致します。
2019年9月18日厚生労働省保険局長通知により、2019年10月1日より柔道整復療養費(保険の治療費)が改正されます。
変更額はいずれも改正前から50円以内となっています。
詳しくは当HP内、「当院について」から「治療費について」にてご覧頂けます。
ご不明の点などございましたらスタッフもでお尋ね下さい。
ご面倒おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
院長、契約チーム試合帯同のため以下のような診療日程となります。
9/13㈮
午前 通常診療
午後 院長不在、完全予約制
9/14㈯
午前 院長不在、完全予約制
午後 休 診
毎度ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
院長契約チーム試合帯同のため以下のような診療日程となります。
9/5㈭
午前 通常診療
午後 院長不在、完全予約制
9/6㈮
午前 院長不在、完全予約制
午後 院長不在、完全予約制
9/7㈯
午前 院長不在、完全予約制
午後 休 診
ご不便、ご面倒おかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(__)m
院長契約チーム試合帯同などのため以下のような診療日程となります。
16㈮
午前 通常診療
午後 休診
17㈯ ‐ 19㈪ 休診
20㈫
午前 休診
午後 院長不在、完全予約制
ご不便、ご面倒おかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(__)m