スタッフの嘆き節

スタッフの嘆き節
139.5月5日

あっという間にゴールデンウイークも終わりましたね。

スタッフの水野です。

 

ゴールデンウイークはどこかにご旅行や外出をされましたか?

それともご自宅でゆっくりとされましたでしょうか?

 

ようやくコロナ禍が明け、観光地や繁華街には大勢の人や車が溢れていましたね。

テレビで見ていました。(笑)

 

今年は4月からもう既に夏日が記録され、その後例年の寒さに戻ったりまた暑くなったり。

季節を勘違いして、様々な草花がいつもより一層早く咲き誇り若葉が芽生えています。

とても色鮮やかで一番きれいな頃ですね。

 

先日親戚に男の子が生まれ、初節句のお祝いを兼ねて遊びに行きました。

端午の節句やこどもの日にまつわることをインターネットで少し調べてみました。

端午の節句とは、男の子の健やかな成長と健康を願ってお祝いする日と書かれています。

兜や五月人形を飾り、鯉のぼりをあげ、ちまきや柏餅を食べますね。

 

兜や五月人形を飾るのは、厄払いの菖蒲を勇壮な剣に見立てこの時期に武具や甲冑を虫干しする習慣からだそうです。

 

武家に男の子が生まれると家紋のついた旗や幟(のぼり)を立てて祝う風習があったそうです。

鯉のぼりの起源は、江戸の裕福な商家で鯉の滝登りで立身出世のシンボルだった鯉を幟に見立て、武家に対抗して町人の間で鯉のぼりが揚げられるようになったのだそうです。

カラフルな家族の鯉のぼりになったのは、唄があるように昭和になってからとも書いてありました。

 

今では5月5日といえば「こどもの日」の祝日です。

法律では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」なんだそうです。

 

お母さんに限らずお父さんにも感謝していいですよね。(笑)

あらためてこの日は日本の未来へのエールと感謝の日だと感慨深く感じました。

 

 

これからまた天候が変わりやすく、とても暑くなりそうです。

体が暑さと寒暖差にまだ慣れませんが、皆様もどうぞ十分な水分補給と衣類などで体温調節しながら健やかにお過ごしください。

 

特に熱中症にはお気をつけください。

(水野)

«一覧に戻る

上に戻る