院長の独り言

院長の独り言
バウンディング

今回はバランスボールを用いた簡単なエクササイズのご紹介です。

単にバランスボールに座って弾んでいるだけです。

ただボールのサイズが合っていなかったり、座り方が悪いと効果は得られません。

しっかり骨盤が起きて縦にバウンドする力が伝わっていくと、自然に体幹が真っ直ぐになります。

見た目がきれいな真っ直ぐになっていくということは、中身である脊柱の生理的弯曲が理想のS字に近づいていくということです。

 

いくつか気を付ければ、深く考えることなくただバウンディングしていれば軸がしっかりしてきます^^

 

脊柱の位置関係が整うと腰痛等身体の不調に対しても非常に良いです。

また軸がしっかりするといわゆる体幹強化につながり、あらゆる動作、競技スポーツの基礎能力を高めます。

バレエやダンスなどは、この軸がしっかりしていると身体が使いやすいだけでなく見た目も良くしますね(^^)

 

バランスボールという道具が必要にはなりますが、お手軽ですので是非試してみて下さい。

慣れないと転倒等のリスクもありますので、ご高齢の方は慣れるまでサポートをしてくれる方が居た方が良いかもしれません。

足の幅も基本は股関節の広さですが、転びそうだと思ったら足を大きく開いて行っても構いませんので☆

 

 

※フェイスブックFacebook

※インスタグラムKikuchi Sekkotsu(@kikuchisekkotu) • Instagram写真と動画

では動画で紹介しています。

是非ご覧下さい☆

※きくち接骨院スタッフ募集

«一覧に戻る

上に戻る