院長の独り言

院長の独り言
132.【カギ型ストレッチ】

IMG_33591

別名【マジ卍ストレッチ】

脚が卍、カギ十字のような形をとることから、こんな名前の付いたストレッチです。

数年前、流行に合わせてマジ卍ストレッチと紹介した時は爆発的な人気となりました(^^)

効き目はやって頂ければわかりますが、マジ卍です!(笑)

    • 片脚はあぐらをかくように、他方の脚は横座わりのようにして左右の脚を大きく開いて座ります。膝の曲がりは90°+α程度となります。
    • 横座りのように曲げた脚の付け根、お尻が地面から浮いてしまうことが多いはずです(写真左)。この浮いた空間がなるべく少なく、無くなるように座ります(写真右)。IMG_33601  IMG_33611
    • あぐらのように座った脚の膝もなるべく床に着けます。開始姿勢を取るために筋肉の過緊張が出ないようにご注意下さい。上体を倒す方向によって効く場所が変わります。身体の正面に倒すのが基本となします。曲がる支点は変わらず股関節・骨盤で、腰から上だけで曲げることのないよう気をつけましょう。
    • 上体を倒す方向によって効く場所が変わります。身体の正面に倒すのが基本となします。曲がる支点は変わらず股関節・骨盤で、腰から上だけで曲げることのないよう気をつけましょう。
    • ストレッチ感は、横座りしている脚の付け根、あぐら側の臀部~股関節(大腿)後面にかけての部分に感じるよう行うのが基本です。
    • 身体を倒した、筋が伸展される時のみならず、身体を起こして筋が弛緩されるところまでしっかり感じるようにして行います。

 

ある程度の柔軟性がないと出来ないストレッチですので、試す場合でもくれぐれも注意して頂き、無理に試さないようにして下さい。

オリンピックに出場した超一流アスリートでも初めは出来なかったようなストレッチです。

最初は出来なくても普通だと思って頂いて構いません。

 

大切だが盲点となっている、股関節の捻る動きを強烈に引き出してくれるストレッチです。

また股関節の捻りの動きと体幹・上半身の連動を高めてくれます。

 

出来ない方はこれまでご紹介した長座ストレッチ、M字ストレッチ、腸腰筋のストレッチなどをしっかり行って柔軟性を高めてから再度チャレンジするようにして下さい(^^)/

«一覧に戻る

上に戻る